SSブログ
生活全般 ブログトップ

てぃ! [生活全般]

息子は土日祝は練習or試合ばかりなので、ちょっと前ですが久々に一人で釣りに行ってきました。
この日の狙いは憧れの“てぃ”です!
4,5月は「のっこみ」と呼ばれ鯛が産卵のため活発に捕食する時期で、一年の中で一番釣れる時期なんです。さて初挑戦で釣果があるか・・・

金沢八景から出船してポイントの久里浜沖まで約30分。
暫くすると周りでポツポツ40cmクラスが釣れてきました。
ところがボクの竿にはまったくアタリなし。時間が経つにつれ脳裏に「ボウズ(0匹)」の言葉がよぎります[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

3時間ほど過ぎた11時頃、突然グィ〜ンと竿が大きく曲がりました!
うぎゃー、おっ重い!
船長はじめ周りのベテランさんは竿の曲がり具合で魚の大きさが分かります。
「落ち着いて〜」「ゆっくりでいいから!」
ゆっくりでいいからと言われても重すぎてなかなかリールが巻けません、下手すると海に引き込まれそうです。
えっちらおっちらなんとか70mを巻き上げビシ(コマセカゴ)を掴み、ハリス(仕掛け)6mを手でたぐっていくと、タモ網を持って待ちかまえていた常連さんが
「いるよ!鯛ついてるよ!デカイよ!」
水面に桜色の魚体が浮かび、パパッとすくってくれました。
初マダイGet!!!
しかもサイズは4.0kg(65cm)の大台!こんなの見たのも初めてでした。
その後も2kg弱(40cm)を2枚、1kg(30cm)追加の計4枚。

当日竿頭は6枚、サイズでは4.0kgが一番でした。
この船宿は3kg以上をあげると次回¥3,000引割引券、5kg以上だと¥5,000引割引券をくれます。
そこで次回は¥3,000割引〜 イェーイ[るんるん]
ビギナーズラックなことはもちろんですが、出来過ぎな1日でした。
のっこみの時期にまた行こうっと[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

船宿のHPより
kogure4_26.jpg
nice!(3)  コメント(4) 

White Day [生活全般]

先週の日曜日はホワイトデーでした。

1ヶ月前のバレンタインデーに同じクラスの女子から近所の公園に呼び出されてチョコをもらってきた息子。
そのお返しを買うため、たまたま練習がなかったので自主練で公園に向かう途中に、2人で駅前のファンシーショップに寄りました。

歩きながら、
「渡す時なにか言うの?」
「何にも言わないよ。だって嬉しくないもん、面倒くさいだけ。」
「そうなんだ」
「だって食べられるものだからもらっただけ、おなかにたまるから。お父さんだってそうでしょ?」
昔の映画で“私をスキーに連れてって”の中でそんなセリフがあったなぁw

「買うものは決まってるの?」
「決まっていないけど、▲▲と△△(キャラクター名で聞いたが忘れた[あせあせ(飛び散る汗)])が好きなんだって」
「なんで知ってるの?」
「友達(女)に聞いてもらった」
なんだよ!あんなこと言っておきながら、しっかりリサーチしてんじゃんw

店でそのキャラクター商品を買った後、
「ねえお父さん、公園先行ってて。渡してから行くから」
「うん、わかった」
はじめからそのつもりだよ、お前の色恋[黒ハート]なんて見てるほど野暮じゃないってw
でも子供にしては親にそんなところを見られるのはやっぱり恥ずかしいんでしょうね。

公園に着いて10分ほどすると、走って戻ってきた。
「会えたの?」
「うん、家にいた」
それ以上話したくもなさそうだったんで、何も聞かずに練習を始めました。

ボクと息子の会話の7割はサッカーで成り立っています。
今まで異性のことなんて話したこともなかったんで、こちらとしては何か新鮮でした。
9歳児って面白い[るんるん]
nice!(3)  コメント(8) 

花粉の季節 [生活全般]

リアルな知り合いの方はご存じだと思いますが、ボクは結構ひどい花粉症です。
熱こそ出ませんが鼻のグシュグシュと目の痒みが2月中旬から3月いっぱいまで続きます。
この約1ヶ月は本当にどっかハワイか沖縄(花粉がないかどうかは知らないけど)に避暑ならぬ避粉したいです。

さてそんな時期を迎えた今年の新兵器はこれ
TVのCMで見かけて買ってみました。

¥1,380
高っ!
「これ、効くんですかねぇ」と店の人に聞くと
「メーカーの話ではかなり緩和されるらしいですよ。ただ深呼吸したり息が乱れたりすればやっぱり入って来るらしいですけど」
そりゃそうだろう。それでも入ってこなかったら酸素も入ってこないでしょうね〜

アロンアルファのようなチューブの先からゴマ粒くらいを指にとり、鼻の穴の周りに塗る。
昼休みに会社でさっそくやってみる。
くさっ!
なんかセメダインのような臭い。
臭い自体はさほど強くないが、なんせ鼻の穴に塗っているんだから至近距離でやられます。
でも30秒ぐらいで、しなくなるというか慣れたのか、気にならなくなりました。

効果の方は・・・
まだはっきりわかりません。でも塗ってからくしゃみは全然でないから効いてるのかも!?
150回(1日5回×30日)使えるらしいから1シーズンは持ちそう。

それにしても毎年のことながら、4月が待ち遠しいです。
nice!(2)  コメント(6) 

プライド [生活全般]

始まりましたね〜冬季オリンピック。
東京オリンピック生まれの自分としては(もちろんそうでない人も)オリンピックってなんかワクワクしちゃいます。

さて始まる前から物議を醸し、一躍時の人となった國母選手。“乱れた”服装が取りざたされ大問題となっていますね。
代表選手としての自覚がない、ひっくるめて『プライド』ですね。それは確かにそう。
でも「出場辞退しろ」だとか母校は「応援中止」だとか、はたまた国会議員までが批判するとかそういう問題でしょうか?

オリンピックの開会式で何万人もの観衆の前で何億人がテレビ観戦している時にいきなりあの格好で登場したならまだ分かる。
たかだか成田の出国前でしょ?その時に監督なりコーチなり引率者は近くにいたでしょう。その時点で「トイレに行って直してこい!」って指導すれば終わったことでしょ。
それをその場にいた“大人達”は「しょうがねーなー」ぐらい思っても、まさかこんな大事になるなんて思ってもみなかったんでしょうね。それってある意味同罪またはそれ以上ではないでしょうか。
と思った次第です、はい。

ただ国旗を背負っている「プライド」に欠けていたのは事実ですね。
数年前のワールドユース選手権に参加した日本のスタッフから聞いた話。
日本の選手達は食事やレセプションの時にポロシャツの襟ははたけダラダラと“アンちゃん達”が集まってくるが、欧米の選手達はボタンを全部上まで締めて行動もテキパキとし、国家の威信が見て取れたそうです。

息子は新チームから支給されるウェアの中に遠征時用のポロシャツとハーフパンツが入ってます。
さてどんな着こなし・振る舞いをしてくれるのでしょうか・・・
nice!(4)  コメント(10) 

運動会 そして… [生活全般]

先週の土曜日は運動会。

ウチの小学校では3年生からは個人競技を徒競走・障害物走・持久走の中から選択できる。
K人が選んだのは…
持久走!
短距離は一応学年で一番らしいので別のものに挑戦したかったらしい。

出場選手は約20人、3年生は150mトラックを4周=600m。中距離走じゃね?
結果は2位に半周以上の差をつけてぶっちぎり!
でもこれってサッカーやってる子なら絶対勝てると思った。
元チームではもっと広いグラウンドで真夏にインターバル10〜15周はしてたもん。

午前の最終競技は3色対抗低学年(1・2・3年)リレー。
1,2年の時は残念ながら1位になれなかった。でも今年はアンカー。
「今年は1位だね、バトンもらったら前にいる子を全員抜かせばいいだけじゃんw」
「でもすごい差がついてたら無理じゃね?」
「無理だと思ったら何でも無理」
そんなことは杞憂となりトップでバトンを受け取り1位。さらにK人の組が総合優勝!
K人にとっていい1日になりました。


ところが…
代休だった月曜の夜から軽い吐き気と発熱が38度弱。
翌朝すぐに病院へ行ったが38度以上じゃないからインフルではないとのこと。
その後、微熱から徐々に平熱に戻ったが昨日までは学校を休んだ。
今朝も調子を聞いたら、
「熱はないけど頭が少しフラフラする。でも元気、昨日もヒマだから座ってリフティング21回できたし」ただの風邪かと思ったが一応また病院へ。

するとさっきヨメからメールで
「新型だって!!」

え〜〜!?
それを聞いただけでなんとなくこっちまで軽く悪寒が…
日曜日は初のJゲームの前座試合に出場の予定だったのに〜

自分もキャリア(潜伏期間)かも知れないので、リアルに知り合いの方は会わない方が無難です;

nice!(4)  コメント(8) 

たこ焼き、お好み焼き そして焼きそば [生活全般]

別に縁日に行ったのではありません。

今朝から娘が日光へ出掛けて行った。
そう、修学旅行です。ボクらの頃から横浜の子の定番は今も変わっていない。
朝6時に家を出たが、前夜2時までチームスタッフと飲んでいたボクは当然まだベットの中・・・
でも、出掛ける時にボクの部屋に起こしに来て「行ってくるね」「うん、気をつけて楽しんでおいで!」
ダメ親は娘に救われました(汗)

なんとかそのまま起きて、チームで参加の区のボランティアにヨメを送り、30分早いけどそのまま練習へ。
今日は監督が仕事で欠席のため、なんとかメニューをこなし昼過ぎに家に帰ってきた頃はヘロヘロ状態。
ガッツリ昼寝しました。

夜はK人が前から食べたいと熱望していた、たこ焼きとお好み焼き。
実は娘が嫌いなために普段は我が家で食べることはない。
だからこの時ばかりとK人は両方をリクエスト。
たこ焼き10個、お好み焼き半分、焼きそば1人前を食べてご満悦。
「毎月でなくて年に3回でいいから食べたい!」
来年になれば娘も中学生、たまには夕食いらないってこともあるだろうから
その時は毎回今日のメニューにしてあげるよ。
nice!(4)  コメント(8) 

あすなろと母の日 [生活全般]

なんなんでしょうこの寒さは。5月に入ってこの寒さはまるで詐欺に遭ったような気分です。

この週末は雨の中、土曜日はあすなろ大会1日目と市大会組は通常練習、日曜日は午前の練習を急遽午後に振り替えて公園での練習となりました。土曜日はスタッフが少なかったため、ボクはK人の練習とは分かれて大会に帯同しました。

あすなろ大会とは市大会に出場できなかった選手にもゲームを経験させることを目的とした大会です。(昨年のあすなろ大会1日目2日目)ですから勝敗よりもどちらかというと育成重視の傾向です。どのチームもミスに対して罵声はほとんどなく笑いが起こる会場の雰囲気の中、今回は2年生3人・1年生8人で望みました。
結果は1勝1敗でしたが、降りしきる雨の中よく頑張っていたと思います。この間まで緊迫した市大会予選が続いていただけに“良い意味で”リラックスして見れらましたね。
他のコーチが
「1年前ってアイツら(2年生)もこんなだったっけ?」
「こんなんだったんじゃない?団子っていうかスクラム(笑)」
そう考えると、1年間ですごく成長してるんだなあ…子供の成長って日々見てると気づかないもんですよね。

日曜日は母の日。
練習終了後の挨拶の時、いつもはサッカー以外のことは寡黙な監督が子供たちに「今日は母の日ですね。いつも応援してくれたり洗濯してくれたりとみんなをサポートしてくれているのだから、ちゃんと感謝しましょう」と話した。
ボクはこっそり聞いていたけどK人にはシークレットプレゼントがあった。帰って風呂から上がって、ボク・姉が待つ子供部屋へK人がヨメを呼んできた。
KYなヨメは部屋に入るなり「なんでこんなに汚いのっ!」まあ、準備周到に片付けていなかった子供たちにも非はあるが「まあいいじゃない、後で片付ければ」となだめた。
K人がピアノの椅子に座ってフタを開けると今度は「なんでピアノにシールなんて貼ったのっ!」アタタタタ・・・仕方なく姉が「K人が鍵盤わからないから…」
姉が1週間くらい前からナイショでK人に曲を教えていた。教えるのに分かりやすいように『ド』の鍵盤に小さなシールを貼っていたのだ。ピアノにシールを貼っちゃいけないことは姉はもちろん分かっている、でもその工夫、またキレイに剥がれるシールを選んで貼っていた。ボクは少しぐらい間違ってもその先にもっと大切なものがあるなら認めてあげたい。ヨメも後から気づいたはずだけど。
そしてK人が3拍子のワルツを弾き始めた。ピアノなんか弾いたことのないK人から曲のプレゼントだった。30秒ぐらいで終わるとても簡単な曲だけど両手を使う綺麗な曲だった。選曲も姉がしてあげたんだろうな。
そんな不器用だけど子供たちの精一杯の気持ちがこもったプレゼントでした。
やっぱりちゃんと成長してるんだなぁ♪

GW [生活全般]

G.Wが終わりましたね。
3〜6日のチームの予定は3日のBBQのみでしたが、雨のためあえなく中止、2年連続の中止です。誰か雨女(男)いるな…ボクじゃありませんよ〜

3日は午後から姉とK人と3人で近くの地区センターでバトミントンと卓球をやってきた。
姉は今6年生、来年中学に上がったら何か部活をやりなさいというヨメの言葉を受け、バトミントン部への入部を考えているらしい。初めて一緒にやってみたが…頑張ろう!
K人は卓球がマイブームで楽しくてしょうがない。家に帰ってきてからも居間のテーブルにビデオをネット代わりに並べて遊んでいた。サッカーだけでなくいろいろなことに興味を持つことはとても良いので、物置からキャンプ用の小さな台を出してあげて、それをテーブルの上に立ててひとりで壁打ちが出来るようにしてあげた。これなら相手しなくてもいいからね♪

4日はまた3人で久しぶりに本牧海釣り施設へ。ところがまったく釣れませんでした…
6月2日の開港記念日は学校はお休みで子供無料ということで、有休をつかって子供達とリベンジを誓う。

5日はすぐ近所のお宅と一緒に庭でBBQ。朝一にみんなでコストコに買い出しに行くが、海の公園の潮干狩り組の大渋滞に30分以上巻き込まれてしまった。どうにか到着し肉やサラダ・パンを買い込み戻ってすぐに開始!

ところでコストコへは2年前くらいから月1回ぐらい行っています。ここの鶏肉“さくらどり”知ってます?これはマジで美味しいです。たぶんウチの子供達の指数本分くらいはこの鶏肉からできてるだとうってくらいリピートしてます。

一緒にBBQをしたお宅は去年春に斜向かいに引っ越してきた中1と小5の男の子2人のお宅。ふたりとも福島にいた時からサッカーをやっており、家の前でK人と一緒に遊んだことから仲良くなった。
とにかく2人とも“もの凄く良い子”なんです。K人もこんな子になってくれないかな〜と思うほどです。礼儀正しく親切で、ちょっと良い意味で昭和の香りのするようなお子さんです。お母さんは「田舎の子なだけですよ〜」と言っていますが。

ご両親とちゃんと話をしたのは今回が初めてだったが、福島で在籍したチームはかなりの強豪で06年は県で優勝し全日本出場、07年は当時6年のお兄ちゃんのK太くんが全日本予選前に引っ越してきてしまい結局チームは県大会ベスト8で敗退、チームとしてもK太くんも悔しい思いをしたとのこと。
前からヨメ同士では話していたらしいが、お父さんは笑ってしまうほどボクといろいろ似てるところが多かった。スポーツに子供が携わる意義や求めるもの、父親のスタンス等…これからは間違いなく飲み友です!

6日は昼間は家の大掃除、夕方から実家へメシ食いに行って4日間は終わりました。
そろそろサッカーがしたいゾウ〜

クリスピー・クリーム・ドーナツ [生活全般]

午前中出掛けていた会社のオンナの子が帰って来るなりボクのデスクに来て
「これ! なんだか分かりますか!」と言うので
「デリピザ?」
「違いますよっ、買えたんですよドーナツ!」
「マジ!?」

新宿に日本初登場して以来、連日2時間待ちとの話を聞いて、去年銀座のイトシアに2号店ができた時“1時間待ち以内だったら並んでよし”と話していたのですが、今日は40分で買えたとのこと。

早速事務所にいた人たちで試食会。
コツはレンジで1個あたり8秒“チン”することだそうな。
食べてみると、まいう〜です!フカフカで温かくて、味的にはミスドのフレンチクルーラー系ですが、それをちょいハニーにした感じでしょうか。あまり甘いものを食べないのでうまく表現できません…
きっとフレンチクルーラーも温めた方が美味しいのかも。

ただ箱売り(12個入り)で色々な種類を買うには並び直さなければならないらしい。そんなに食べられないよ…

写真を撮ろうと思った時には既に3個消えていた。


痛ったたた… [生活全般]

土曜の夜、近くの中学校のナイターで区内少年サッカー10チームの40歳以上のコーチが集まって(俗に言うシジュウカラ)、3チームに分かれてゲームをしました。ウチのチームだけは単独で1チーム作れたので、あとの2チームは「神奈川出身」「全国(その他の県出身)」と分け、15分×4本行いました。
結果は3勝1分で、同年代で体力低下も同等なので久しぶりのゲームでしたが1得点1アシストもあって、とっても楽しめました。

筋肉痛予防として試合前にたっぷりサロメを塗って、帰ってきてからバブのお風呂でたっぷりマッサージしたのでほとんど筋肉痛は残りませんでした。
ところが、一昨日の昼過ぎあたりから右足親指の付け根がだんだん痛くなってきました。10年ほど前に親指を骨折してから季節の変わり目とかにたまに痛くなることがあったので、またそれかな?と思っていましたが、夜になると歩くのも辛いほど。横になって足に体重がかかっていない時はなんともないのに、つま先立ちなんてとてもじゃないがムリ!
ヨメは「疲労骨折じゃないの?コーチチームやめたら?」と冷ややかな目。確かに5年前に藤沢の病院に1ヶ月半入院して迷惑を掛けた前科があるので、ボクがサッカーをやることはあまり快く思っていません…

翌日、会社を遅刻して朝一で整形外科に行きました。すると先生は足を見た途端に、
「痛風ですね」
ガ〜〜〜〜ン、とうとう発症してしまった…
以前から検診で尿酸が高いとは言われていたんです。
とりあえず痛みを抑える強い鎮痛薬と貼り薬をもらって「2,3日で痛みはなくなりますから、そうしたら尿酸を下げる薬を処方しましょう」だと。

足を引きづって会社になんとかたどり着き、空いてる時間にググッてみたら“食事療法”がいっぱい載ってました。そして決めたことは

「家ではビールを飲まない」

いやいや我ながら英断です!
まず年内は守らないと…熱燗にしとこ♪


本牧海釣り施設 [生活全般]

お盆で世間はお休みの中、なぜか今年になって8月が一番忙しいです…
夏休みも今週月曜日の1日のみ…9月に取れたらとりたいですねぇ。

チームも先週末だけお休みだったので、日曜日にK人が前から行きたいと言っていた釣りに行ってきました。
朝4時半に起きて5時に出発、久しぶりに娘(5年生)も一緒に3人で行きました。

向かったのは「本牧海釣り施設」、「釣りキチ三平」世代なので小学校の頃から年に1,2回は行っていましたが、今まではまだ子供達が小さかったので一緒に行くのは今回が初めてです。
K人は半年前くらいに懸賞で当たった釣り竿が使いたくて念願のデビューとなりました。

さっそく開始!子供達2人はサビキでボクはチョイ投げで五目狙い、要は釣れれば何でもいいんです(笑)
ボクの釣りの基本は“Catch & Eat”、だからバス釣りとかはやりません。鯵・鰯で全然OKです。

ここはいつもサビキでシコイワシが50〜100匹はかかるので子供達も楽しめると思いきや…周りの常連らしき人たちも「今日は珍しいくらい釣れないなぁ」とぼやくほど何もかかりません、魚もお盆休みかよ〜
結局昼過ぎまでいて釣果は イシモチ(30cm)×1、シャコ×2、ヒトデ…
K人は朝、「お母さん、いっぱい鯵釣ってくるからね!」と約束したのにちょっとガッカリしていましたが、「また来たい!今度は絶対に鯵釣る!」

でも糸を垂らして待っている間、子供達といろいろな話をしました。学校のことや友達のこと…たまにはこんなゆっくりと流れる時間をくれるのも釣りの好きなところです。
イシモチは塩焼きにして食べたらとても美味しかったです。


免許更新 [生活全般]

昨日は免許更新でおまぶんさんの地元へ(笑)
実は今回の更新までは初のゴールド免許だったので前回の更新は最寄りの警察署。ただ、1年ほど前に立て続けに切符を切られてしまいました…つまり試験場に行くのは7,8年振り。
駅を降りてビックリ!!すごく大きくなってます!!

2時間の講習を受けたんですが、お決まりの悲しい映画を見ました。まずキャスティングがまた凄い!!主演は里見浩太朗、加害者役に原田龍二とまるで時代劇の様相。

居酒屋で仲間と飲んでいる時に仕事の依頼で呼び出される原田、無理を承知で飲酒運転して青信号を横断中の子供をひき逃げして死亡させてしまう。自首して刑務所行きとなり、自分の子供2人はグレてしまい慰謝料1億2千万を払う生活に疲れた奥さんは自殺…

見ていて本当に悲しくなってしまいました。

飲酒運転は元々しませんが、自分の家族が被害者にも加害者にもならないように努めなくてはいけないなぁと痛感した次第です。警察の思うつぼですがこういうことは素直に感化されてもいいかなっと思った一日でした。


生活全般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。